茨城のヤブ山歩き(No.102)  高平山(566.5m)  

2万5千分の1地形図「竪破山」  常陸太田市 平成24年2月24日

常陸太田市と日立市の境界近くに位置する高平山を歩く。国道349号線で折橋から国道461号に右折し、すぐに横川林道に入る。しばらくすると道は二手に分かれ、地図で確認し右の道へ進む。山砂を敷き詰めたような道はぬかるんでおり、適当な場所で車を停め、1055分、歩き始める。


  11
7分、高平山に至る尾根の鞍部に着いた。ここから尾根に乗るが、適当な登り口がなく、滑りやすい斜面を登る。地肌が露出した斜面の立ち木をつかみながら登る。それもわずかな高さなのですぐに尾根に乗る。ここからは尾根を辿り、すぐに山頂に着くだろう。


 尾根は落葉広葉樹の心地よい歩き。右斜面はヒノキの植林地だが薄暗い。落葉広葉樹の尾根に導かれて、進むべき三角点方面を見失ってしまった。進路が変わっているのに気づき少し戻る。高平山の三角点は薄暗い人工林の中にある。どうしても明るい落葉広葉樹の尾根に向かいやすい。読図という言葉通り、地図を読んで、進むべき道を先取りする必要がある。


 11
25分高平山山頂に着く。三等三角点の周囲は手入れのされていないヒノキの人工林で、展望はない。

 
 
ここから林道歩き この鞍部から尾根に乗る
この斜面から尾根に 心地よい尾根
   
右側の尾根に  高平山山頂